これまでの常識や、価値観までもが急速に多様化、そして変化していく現代社会で、私達社会人に求めら れている力は《自分らしく、意志を持って生きる力》だと、我々コーチは毎日クライアントと向き合いながらも痛感しています。
しかし、その力は社会人になってから身につけるのはとても難しく、その力は、親、そして先生など、私達の 身近に長く関わった大人の影響を強く受けています。大人がどんなあり方で、どんな関わり方をしたかで、 自分らしさをどれだけ大切に、自分の意思を明確にしまっすぐ行動出来るかが決まるのだと思います。
そのために必要なのがコミュニケーション力であり、ただ教える、相談に乗りアドバイスする、などの一方 的なコミュニケーションではなく、引き出す専門技術である【コーチング】が鍵となるのだと、様々な経験や実績からも確信しています。 また教員にしかわかり得ない苦悩やストレスから少しでも解放される視点が、コーチングにはあると信じています。